令和4年5月6日(金)、山岳部は地区大会に向けて新入部員歓迎登山兼学校合宿を実施しました。
テント設営、調理、耐寒睡眠、紋別岳での登山練習など多岐にわたるメニューをこなしていきました。

中庭で山岳テントを設営しています。ペグの打つ角度や張り綱の方向、自在金具の使い方を練習します。

フライを張って、テント内を整えて完成!

続いて調理練習です。バーナーを使いお湯を沸かし、パスタやスープを作ります。作業分担し、後片付けも含めて手際よく短時間で仕上げるのがポイントです。

部室で食後の片付け中!

合宿2日目は晴天に恵まれました。紋別岳登山口で諸連絡をしています。

出発進行!



ちょっと休憩

山頂が見えてきました!

ここまでは新入女子部員のペースに合わせてるので、男子は余裕のこの表情(^-^; この先、男子だけハイペース登山に切り替えました

どんどん高度を上げます。新入女子部員たちはちょっと辛そうになってきましたが、先輩女子は余裕でした。さすがです。

この時期、山頂に近づくと北斜面ではまだ雪が残ります。


山頂到着!!

何してるの?部長



山頂のひととき。楽しそうですねぇ、君たち。

私は山頂カフェでコーヒータイム。

下山開始

元気いっぱいの女子キャプテン!

いたずらされました。
地区大会に向けて頑張ってください!
顧問 藤原
